ドラッグストアのマツキヨで目にする鼻炎内服薬「ノスポール」シリーズには、緑・青・紫のパッケージ3種類が販売されています。
マツキヨのオリジナルブランドの鼻炎薬は、どのパッケージも「鼻炎症状の緩和」をうたっていますので、どれが一番効くのか疑問に思われる方も多いですよね。
特に「紫のノスポール鼻炎錠FX」は、花粉症の時期にアレグラFXと同じ成分のお薬として店員さんから紹介された方も多いのではないでしょうか。
紫のノスポール鼻炎錠FXは、眠気の副作用がないため車の運転も可能な鼻炎薬です。
緑の「新ノスポール鼻炎カプセル」と青色のパッケージの「ノスポール鼻炎チュアブル2」は車の運転は出来ませんが、くしゃみ、鼻みず、鼻づまりなど症状の悪化を抑える効果に優れています。
花粉症の時期のノスポール鼻炎薬シリーズの選び方
- 「症状の進行を予防する効果」に優れる鼻炎薬と「悪化した症状を抑える効果」に優れた鼻炎薬
くしゃみ、鼻みず、鼻づまりなど。花粉のシーズン中にずっと同じ鼻炎薬をお使いの方をお見かけしますが、「自覚症状の出はじめ」と「悪化した後」では鼻炎薬を使い分けた方が効果を実感しやすくなります。
例えば、紫のノスポール鼻炎錠FXは症状の進行を予防する効果に優れています。症状の出はじめから服用を継続することで花粉症の悪化を緩やかにしてくれます。
反対に、緑色の「新ノスポール鼻炎カプセル」や青色のパッケージの「ノスポール鼻炎チュアブル2」は、すでに悪化してしまった症状を抑える効果に優れた鼻炎薬です。
ノスポール鼻炎薬は、症状の出はじめには紫のノスポール鼻炎錠FXを。悪化した症状のケアには、緑や青のノスポール鼻炎薬を服用するとつらい花粉症に効果を発揮します。
ただし、緑の「新ノスポール鼻炎カプセル」や、青色のパッケージの「ノスポール鼻炎チュアブル2」は、比較的眠気の副作用が出やすい成分が配合されています。
関連記事花粉症の眠気を避けた市販薬の効き目と選び方(タップorクリックで関連記事に移動)
ノスポール鼻炎錠FXの効き目の特徴
- 【効能・効果】花粉、ハウスダスト(室内塵)などによる次のような鼻のアレルギー症状の緩和:くしゃみ、鼻みず、鼻づまり
- ノスポール鼻炎錠FXの有効成分のはたらき
- 1日2回服用タイプの眠気の副作用が軽減された第2世代抗ヒスタミン成分フェキソフェナジン塩酸塩配合。
- フェキソフェナジン塩酸塩は、急性鼻炎・アレルギー性鼻炎の緩和に役立つ成分で症状を悪化させない予防効果に優れています。
- 鼻炎薬の眠気による集中力や注意力の低下などの副作用がないので車の運転時にも服用できます。
- 花粉やハウスダストによる鼻みず、鼻づまり、くしゃみなど。つらいアレルギー症状の緩和。
- 風邪をひいたときの鼻炎薬としてはお使いいただけません。
関連記事アレグラやノスポール鼻炎錠FXが効かないときの花粉症の薬の選び方(タップorクリックで関連記事に移動)
新ノスポール鼻炎カプセルの効き目の特徴
- 【効能・効果】急性鼻炎、アレルギー性鼻炎又は副鼻腔炎による次の諸症状の緩和:くしゃみ、鼻水、鼻づまり、なみだ目、のどの痛み、頭が重い
- 新ノスポール鼻炎カプセルの有効成分のはたらき
- 1日2回朝晩服用の効果が12時間持続する鼻炎薬です。
- 塩酸プソイドエフェドリン:鼻粘膜のはれや充血を緩和して鼻づまりを改善してくれる成分です。
- クロルフェニラミンマレイン酸塩:鼻づまり・鼻水・くしゃみ・なみだ目などアレルギー症状を抑える成分です。
- ベラドンナ総アルカロイド:鼻水やなみだ目を抑えてくれる分泌抑制作用のある成分です。
- 無水カフェイン:鼻炎による頭重(不快感)をやわらげてくれます。
- アレグラFXと比べると花粉症の症状を抑える効果は強めですが眠気の副作用が強くでる場合があります。
ノスポール鼻炎チュアブル2の効き目の特徴
- 【効能・効果】急性鼻炎、アレルギー性鼻炎又は副鼻腔炎による次の諸症状の緩和:くしゃみ、鼻みず(鼻汁過多)、鼻づまり、なみだ目、のどの痛み、頭重(頭が重い)
- ノスポール鼻炎チュアブル2の有効成分のはたらき
- 1日3回服用タイプの鼻炎薬です。
- フェニレフリン塩酸塩:鼻粘膜のはれや充血を緩和して鼻づまりを改善します。
- クロルフェニラミンマレイン酸塩:鼻づまり・鼻水・くしゃみ・なみだ目などアレルギー症状を抑える成分です。
- ベラドンナ総アルカロイド:鼻水やなみだ目を抑えてくれる分泌抑制作用のある成分です。
- グリチルリチン酸:非ステロイドの抗炎症成分。痛みやはれの原因となる炎症をおさえ、鼻炎の症状を緩和します。
- 無水カフェイン:鼻炎による頭重(不快感)をやわらげてくれます。
- アレグラFXと比べると花粉症の症状を抑える効果は強めですが眠気の副作用が強くでる場合があります。
ご参考になれば幸いです