-
-
【市販の皮膚薬】ステロイド・非ステロイド配合の塗り薬の見分け方について
2020/8/30
気温と湿度が高く蒸し暑い時期には、湿疹、皮膚炎、あせも、かぶれ、かゆみ、虫さされ、じんましんなど。汗や害虫、紫外線を原因とした皮膚トラブルが起こりやすくなります。 皮膚薬をお求めに来られる方のなかには ...
-
-
【塗り薬の誤解】ステロイド配合の皮膚薬は副作用が怖くて使えないという方へ
2020/6/25
「脱ステ」という言葉に代表されるように、ステロイドは副作用のイメージが先行して怖いお薬と思われている方が多いですよね。 パソコンやスマートフォンの普及に伴い、ステロイドを使用したことよる副作用などネガ ...
-
-
【産後の尿もれが気になる方に】ハルンケアと⾻盤底筋体操のセットで対策できます
2020/9/1
慈恵医科⼤学病院の研究報告によると、お母さんの24.5%(約4人にひとりが)産後1ヵ⽉後に軽い尿もれを経験したことがあるそうです。 産後の尿もれは、妊娠中に赤ちゃんの成長とともに⼤きくなった⼦宮が⾻盤 ...
-
-
市販薬で治せる足白癬と医療機関での治療が必要な爪白癬の違い
2020/7/21
水虫には市販の水虫薬で治せる足白癬(足水虫)と、医療機関で内服薬や外用薬での治療を必要とする爪白癬(爪水虫)があります。 例えば、ブテナロックやラミシールなど。「殺菌力の強い水虫薬を使えば爪白癬も治り ...
-
-
新ノスポール鼻炎カプセルとノスポール鼻炎錠FXの違いについて
2020/7/16
ドラッグストアのマツキヨで目にする鼻炎内服薬「ノスポール」シリーズには、緑・青・紫のパッケージ3種類が販売されています。 マツキヨのオリジナルブランドの鼻炎薬は、どのパッケージも「鼻炎症状の緩和」をう ...
-
-
解熱鎮痛剤を含まないかぜ薬をお探しの方へ。その風邪の症状は鼻炎内服薬や鎮咳去たん薬で緩和できます
2020/8/22
風邪の症状がせきや鼻水だけの場合は、解熱鎮痛剤・鼻炎薬・鎮咳去たん薬がセットになった総合感冒薬を選ばなくても鼻炎薬や咳止めだけで対応できます。 風邪を治すには、風邪薬でないと効き目が弱いと誤解されてい ...