• お薬の疑問
  • 風邪のおくすり
  • 貧血のくすり
  • 花粉症のおくすり
  • 便秘のくすり
  • 皮膚トラブルのくすり
  • 肩こり・腰痛・関節痛のくすり
  • 水虫のおくすり
  • 下痢を止めるおくすり
  • 口内炎・口唇ヘルペスのおくすり

あなたは家族のおくすり屋さん

  • 市販薬の副作用
  • 副作用被害救済制度
  • 中毒110番
  • 運営者情報
  • 免責事項

【SPF・PA】紫外線予防クリームの基礎知識

2018/7/28  

年々初夏の日差しを感じる季節が早くなってきましたが、お日さんからさんさんと降り注ぐ紫外線(UV=Ultra Violet)は波長の長さによってUVAとUVBに分けられます。 紫外線はお肌の表面を日焼け ...

見た目が気になる耳のうっかり日焼け・皮むけにはオリブ油で保湿ケア

2018/7/31  

帽子をかぶってるから大丈夫と油断していたら、地面からの照り返しで耳がピリピリ痛くなることがありますよね。 耳は皮膚が薄くてデリケートなので、しっかり日焼け止めを塗っていてても、塗りムラに気づいたときに ...

化膿部位にも使えるステロイド配合皮膚治療薬の一例

2018/9/16  

湿疹、皮膚炎、あせも、かぶれ、しもやけ、虫さされ、じんましんなど。ステロイドは非ステロイドと比べて炎症を鎮める抗炎症効果が高い成分です。 多種多様な皮膚疾患に効くステロイドですが、ステロイドは化膿した ...

これからの季節に。有効成分が濃いおくすり屋さんの虫よけ

2019/12/23  

昨今のデング熱やジカウイルス感染症(ジカ熱)、マダニにかまれて感染するダニ媒介性脳炎(重症熱性血小板減少症候群(SFTS)など。 ニュース報道を受けて、早い時期から感染のリスクを減らすために感染予防対 ...

【赤ら顔にはNG】ヘパリン類似物質配合のさいきを使って顔が赤くなった方へ

2020/8/9  

さいきローションや乳液に配合されているヘパリン類似物質には血管拡張作用があります。赤ら顔になっている方が使うと、顔の血のめぐりがよけいに促進されて赤みが強調されてしまう場合があります。 パッケージのイ ...

趾間(しかん)型・小水疱型・角化型。おくすりの種類(剤形)で選ぶ水虫薬

2018/12/22  

水虫の治療薬には趾間(しかん)型・小水疱型・角化型など。患部の症状に適した剤形(お薬の形状)があります。 液剤・ジェル・スプレー・軟膏・クリーム・パウダータイプは、それそれ異なった基剤を使用しています ...

« Prev 1 … 17 18 19 20 21 … 24 Next »

おくすり検索

  • お薬の疑問
  • ドラッグストアで買える便利な商品
  • 下痢を止めるおくすり
  • 乗り物酔いのおくすり
  • 体力と栄養をつけるくすり
  • 便秘のくすり
  • 口内炎・口唇ヘルペスのおくすり
  • 排尿トラブルのおくすり
  • 水虫のおくすり
  • 痔のくすり
  • 皮膚トラブルのくすり
  • 眼病予防のおくすり
  • 禁煙補助薬
  • 肥満改善薬
  • 肩こり・腰痛・関節痛のくすり
  • 育毛・発毛のおくすり
  • 胃腸のおくすり
  • 腟カンジダ症のおくすり
  • 花粉症のおくすり
  • 貧血のくすり
  • 風邪のおくすり
  • TOPページに戻る
  • サイトご利用にあたって
  • 個人情報保護方針

あなたは家族のおくすり屋さん

© 2025 あなたは家族のおくすり屋さん